身の回りの様々なものがインターネットに接続される「IoT」。今、国内ではIoT機器の脆弱性を狙ったウイルス感染が急増しています。ウイルス感染した機器は、遠隔操作されてしまう可能性があります。例えば、スマートスピーカーが乗っ取られてしまったらどうなるでしょうか?スピーカーが勝手にショッピングサイトにアクセスして商品を購入し、ある日突然高額な請求をされてしまうかもしれません。また、ハッカーが攻撃を行おうとする際に、感染したIoT機器が踏み台にされてしまうケースもあります。
ウイルスの侵入経路の1つに挙げられるのがWi-Fiルーターです。ルーターがパスワードで保護されていない、または、初期パスワードのまま使用されていると、簡単に解読されてしまう恐れも。一般家庭でできる対策としては、パスワードの変更やルーターに内蔵されたファームウェアのアップデート、より強い暗号化通信の使用などが考えられます。今後は、スマートフォンはもちろんですが、中継器となるWi-Fiルータから、それらに接続されている機器までを、全て含めたセキュリティ対策に注意を払う必要がありそうです。