ビジネス・経済 の 書籍売れ筋ランキング - 2016年3月29日 17:00現在 –
今年のゴールデンウィークは、どのような計画を立てていますか?家族と行楽地に出かけるにしても、自宅でのんびり過ごすにしても、常に本を携帯してはいかがでしょうか?Amazonをはじめとした書籍のランキングには、面白そうな本が次々と登場しています。今月は、新しい本の読み方をご紹介しましょう。
「10分間リーディング」で読む
「1冊でも多くの本を読みたい」「読書をしたいがじっくり読む時間がない」という方は、3ステップで完結する「10分間リーディング」を試してみませんか?
まず、「目次」や「はじめに」「おわりに」を読んで、本に「サブタイトル」をつけてみます。次に、本をパラパラとめくりながら、直感的に気になったページを部分的に読み、キーワードや要点をメモしていきます。最後はアウトプット。誰かに話したり、ブログに投稿したりすれば、自分なりに整理できます。自分の直感を信じること、そして、読書も「Read」ではなく「Search」する感覚がポイントのようです。この手法を用いて要領よく要点を掴めるようになると、読書の量も楽しみ方も劇的に変わっていきそうです。
「Audible」で聴いて読む
昨年夏にAmazonの関連会社が日本でサービスを開始した「本を聴く」サービス「Audible(オーディブル)」。ビジネスや自己啓発以外にもミステリーや時代小説、語学や落語などの様々なジャンルがあり、1万以上の書籍が月額1,500円で聴き放題です。どこにでも携帯しているタブレットやスマホでいつでも聴けるので、「隙間時間読書」や「ながら読書」ができます。活字で読むのとはまた違った感覚で本を楽しめます。
- 第5回園づくり、人づくりのためのIT経営実践フォーラムin東京大学
-
6月11日(土) 12:50~17:10
「ロボットと共存するこれからの社会で、園と保育者の役割はどう変わる?」をテーマに大規模セミナーを開催予定。保育者向けセミナーですが、一般の方もご参加いただけます。詳しくは「パステルIT新聞」公式サイトをご覧ください。