【ヒント】
パソコンの利用を制限し、復元のための身代金を要求するウイルスのこと。最新セキュリティ対策に興味のある方は11/11のIT経営フォーラムへ。
▼ IT’s クイズ!の答え
今月の答えは『ランサムウェア』です!
【ランサムウェアとは】
ランサムウェアとは、パソコンの利用を制限することで「人質」を取り、この制限を解除するために「身代金」を要求するウイルスのことです。「ransom(ランサム)」は「身代金」の意味で、その名の通り「身代金型ウイルス」とも呼ばれています。
以前ご紹介した「マルウェア」の一種となっています。
ランサムウェアに限らず、様々なマルウェアに対応するため、セキュリティ対策は日ごろから万全にしておきましょう。最新のセキュリティ対策については、2015年11月11日に開催されるサンロフト主催の「IT経営フォーラム2015 in 焼津」の第3講座でもご紹介します。コンピューターウイルスに不安を感じている方は、ぜひセミナーにご参加ください。